ホーム 保育園の一日 保育園の設備 保育についてのご案内 食育コーナー 行事コーナー つぼみのお部屋♪0歳児 わたげ・たんぽぽの部屋♪1,2歳児 体操教室(ポーラスター) ももいろ合同会社について 一時預かり保育



食べる事って大事!食べる事って楽しい!

ももいろ保育園では、食育も大切にしています。

美味しい給食・畑でお野菜収穫・クッキング等、日常の中での様子をお届けします。


【栗拾い】

わたげ組さんがご近所さんのお家で実った栗を拾いに行ってきました。ピカピカツヤツヤの栗の実♡たっくさん落ちていました!「ここにあったよー」「こっちにも!!」とキラキラしたお目めで拾いお散歩バックに大切にしまっていました。いがぐりのチクチクを間近で見てびっくりしている子、拾った栗を優しく「どうぞ」とお友だちに渡す子。いろいろな体験をすることができました♡

【夏野菜の収穫】

太陽の日差しをたっぷりと浴びて大きく育った夏野菜。わたげ組さんが収穫しに行って来ました。高い場所に実ったキュウリは抱っこしてもらい採りました。長ーいお豆は『ササゲ豆』という名前だそうです。ミニトマトはコロコロ転がり大慌て!!収穫した野菜は、わたげ組さん達で分けっこをしてお家にお土産で持って帰りました!!美味しかったかな!?

【ぎょうざ作り】

朝から張り切って餃子作りに挑戦しました。餃子の皮にお水を付けるとき慎重に…。中には大胆にたくさんの水を付けている子も!!作ったそばから給食の先生に焼いてもらいました!完成する間に、給食の準備をして食べながら餃子を待ちました。 フーフーと息を吹きかけ冷ましてからぱくっ! 「おいしぃ~♡」自分で作った餃子の味は格別においしかったようです!

【じゃがいも掘り】

じゃがいもを掘ってきました!土の中からゴロゴロと出てくるじゃがいもを見て皆、目を丸くして見入っていましたよ。土から少し見えているじゃがいもを見つけると「あったよー」と大喜びで採っていましたよ。たくさんのじゃがいもを運んでブルーシートに運ぶお仕事も頑張っていました。ダンゴムシやミミズといった虫も発見!ワイワイガヤガヤと大騒ぎなじゃがいも掘りでしたよ。

【クッキー作り】  わたげ組さんになって初めてのクッキングです。朝からワクワクと期待一杯です♪ エプロン、マスク選びも楽しい!粘土遊びが大好きなわたげ組さんなので慣れた手つきで生地をペタペタ、ギュッと拡げていました!どの型抜きを使おうかな!?1つ1つの行動が嬉しくってたまらない!といった様子した。午後のおやつで焼きたてのクッキーを頂きました! 美味しかったね♡

【玉ねぎ収穫】 大きな大きな玉ねぎを収穫しましたよ!皆どの玉ねぎを抜こうかなと目移りしながら選んでいました。立派に育った玉ねぎの長い葉っぱをギュッと握って思いっきり引っ張りました。わたげ組さんは水洗いした玉ねぎを運ぶお手伝いもしてくれました。泥まみれの玉ねぎがピカピカ、ツルツルに変身していく様子を食い入るように見ていましたよ♪


大きな玉ねぎ、長い葉っぱ

たくさん抜いちゃうぞー


先生と一緒に

うんとこしょ!!

【バレンタインクッキー作り】

2月14日はバレンタインデー。ということで、二歳児わたげ組は午後のおやつのクッキーを自分で作りました。何度か作っているクッキーなので、一度作り方を見せると、思い出したかのようにこね始め、好きな型を選んで生地に押し当てていました。自分で作ったクッキー、きれいな形がたくさんできて嬉しそうな子どもたちでした。お昼寝から起きて焼きあがったクッキーを見て、また、嬉しそうに、おいしそうに食べていました。

【餃子作り】 皮の上に具材を乗せてもらったら、指先につけた水を具材の周りにちょんちょんと移します。ぐるっと1周お水を付けたら半分っこ。柔らかい皮に触れると わぁ♡ と」嬉しそうです。作った直後にキッチンで焼いてもらい出来たて熱々の餃子をフーフーしながら食べていましたよ。「美味しいーー!!」とお友達や保育士に口々に言っていました。クッキングって楽しいね!!

これでいいのかな?!

どうやって作るのかぁ

皮の周りにお水をちょんちょんっ

皮にお水をつけるの 面白いな

優しく握るよ くっついたかなー

早く食べたいな♪

【クッキー作り】

クッキー作りでは、いつも楽しく遊んでいる砂場遊びや粘土遊びの経験と重なって1人で沢山のことができました。生地を伸ばして型を押して・・・早くたべたいな~と期待が膨らむわたげ組さんです!おやつで食べた自分のクッキー♡とっても美味しい!

サクサクおいしいねー

型を取るのって面白いね

 ぎゅっと押すと形ができるよ

大きいクッキー♡おいしぃー

形を整えて…真剣です!

へびさんのパンだよぅ

【おやつクッキング♪パン作り】

もちもちの生地をこねて好きな形に作ります。「なにつくろうかなー」「おばけにしちゃおー」とウキウキご機嫌に会話も弾みます♪楽しくて嬉しいクッキング。焼きあがったパンを目を輝かせて大事そうに持って食べていました。自分で作ったパンは格別に美味しいね!


ぎゅぅーっ 

どんな形にしようかな



オバケの形だよー!!


美味しそう♡

いただきまーす♡


もちもちしてるよ

気持ちいいね

【お芋掘り】

園の畑で育ったさつまいも、今年も沢山実りましたよ。園長先生が「みんなでお芋掘りに行こう!」とウキウキで畑にレッゴー!!!土の中に埋まっているお芋を探して、積極的に掘って探す子、おっかなびっくり土を触る子と様々な姿を見せてくれました。沢山採れたさつまいもを見て大喜びの子ども達でした。



お芋が隠れているんだって



お芋 さわってごらん!



採れたお芋 大事に持って



ほらっ!お芋採れたよー!



見ててね よいしょっと!



お芋見つけたよー



どこに隠れているのかなぁ



重たいから一緒に持って!



きっとここに隠れているぞ

   


大きなお芋だなー

【おやつクッキング♪クッキー作り】

今日のおやつはクッキー!ということで、わたげ組さんは自分で食べるクッキーの型抜きに挑戦しました。給食の先生が生地を作ってくれました。目の前に記事が届くと、ツンツン、コネコネと触り始めた子どもたち。作り方を教えてもらいながら型抜きをしたり、丸めたり。上手くいかなくて諦めそうにもなりながら、それでも自分で作りたいと頑張り、個性豊かなクッキーが完成しました。おやつの時間。「いただきます」の挨拶の前に焼きあがったクッキーの写真を撮りたかったのですが、早く食べたい子どもたちの勢いに押され、写真を撮る事を忘れてしまい、気づいた時にはお腹の中…。とてもおいしそうにほおばっていました。

どの形にしようかな⁉

こうやって伸ばすと上手にできるよ

キレイにできた!

【スイカの初収穫】

ももいろ保育園の花壇にスイカの苗を植えました。毎日観察してきた2歳児わたげ組の子どもたち。花が咲き、スイカの赤ちゃんができたころ「すいかあるね~。」と毎日生長を見守ってきました。こぶしほどの大きさになってくると「もうたべる?」と待ち遠しくしていたこどもたち。小玉スイカが食べ頃になったので収穫してみんなで食べてみることに。収穫は2歳児わたげ組が行い、みんなで切る所を見守りました。

まん丸スイカ出来ました

ぼくのすいか⁉

 おっきいねー!おもたいよ

1人でもちたいよ~!

真っ赤なスイカだったね。

みんなで味見。美味しく出来たかな⁉

あまいなぁ

おいしいよ

たべてみよう

【コロッケ作り】

2歳児わたげ組初めてのクッキング!給食で食べるコロッケを自分で作りました。じゃやが芋をマッシュ、一人分に分けたら、それぞれ、丸めて、卵を潜らせパン粉を付けて。油で揚げるのは給食の先生にお願いして、出来立てをいただきました。自分で作ったコロッケが渡されると、みんな笑顔いっぱいでしたよ。もちろん、みんな完食!たのしい、美味しいクッキングの時間でした。

ジャガイモつぶすぞ!

どうやってやるのかな⁉みんな真剣に聞いてます。

これでいい?

上手につけれるかな⁉

私もできたよ!

ぼくがつくったよ!

【ホットケーキ作り】

お昼寝のあと、午後のおやつはクッキング♪ホットケーキはみんなで材料を入れて混ぜ混ぜ、保育者と一緒にホットプレートに流しています。材料を入れる時は「これはなんだ?」と確認しながら入れています。2歳児は「ぎゅうにゅう!」「たまご!」と元気に答えながら入れて混ぜています。ホットプレートに入れることも慣れてきて、きれいな形に焼けるようになっています。焼きたてのホットケーキはアツアツだけど、自分で焼いた満足感とフワフワで美味しくて、美味しくてモリモリ食べています。

【トウモロコシの皮むき】

おやつのトウモロコシの皮むきをしました。剥いても剥いても出てこないトウモロコシ。「まだでてこないよ。」「むけない~!」とトウモロコシを回しながら剥く子、同じところばかり向いてしまう子…。トウモロコシがでてきたときの嬉しそうな顔。思わず口を開けてしまう程実が詰まったトウモロコシ。給食の先生に茹でてもらい、おやつの時間に美味しくいただきました。

【ジャガイモ、いっぱーい!】

畑を見ると、大きな葉っぱが生い茂り、「ジャガイモはどこ⁉」状態の子ども達でした。保育者が一つ抜いてみると、ゴロゴロと出てきたじゃが芋に大喜び。順番に保育者と蔓を引っ張る横で、まだ土に隠れているじゃが芋を掘り起こし、今年も豊作、タライいっぱいにじゃが芋を集め大満足。「いっぱいだね!」「お母さんにもあげたい!」とおしゃべりも弾みました。各家庭お土産として持ち帰りました。ポテトサラダ、じゃがバター…お家で美味しく食べました。

【きゅうりとれたよ!】

「きゅうりたくさんできてたよ!」と教えてもらい、見に行くと、大きなキュウリが。子ども達は葉っぱに隠れたキュウリを探し、保育者とクルクル回して採りました。トゲがチクチク、険しい顔になりながらも自分で取ったキュウリを大事そうに持っていた子どもたちです。

【花壇に植えた ♡い・ち・ご♡】

昨年は実らせることができなかったイチゴ、今年も植えてみました。葉っぱが大きくなってくると、花が咲き、小さなイチゴのシルエットが。「イチゴができる!」言葉だけでは一致できていなかった子ども達は、まだかまだかとイチゴが赤くなるのを楽しみに毎日覗いていました。甘くておいしいイチゴができました。

【青空弁当】

わたげ組さんはお散歩先でお弁当。たんぽぽ組さんは園庭で。わたげ組さんはウッドデッキで。お給食の先生が作ってくれたお弁当、いい天気の下で美味しく食べたよ!

【さつまいも掘り・柿収穫】

10月。つぼみ組、たんぽぽ組、わたげ組、みんな一緒に畑へさつまいも掘りに出掛けました。大きなお芋を想像しながら胸を高まらせている子ども達。保育士が土を鍬でほぐして、いざお芋掘り!「うんとこしょ!」「かたいよ~」とさつまいもとの勝負に悪戦苦闘しながらも収穫できました。でも、ちょっぴりお芋の数が足りないな・・・ということで、木になったたくさんの柿も収穫して大満足でした♪

手をあげて渡ります!

ちょっとそっちも掘ってみて?

お芋の葉っぱはこれですか?ん~違います(笑)

見つけたぞっ!うんとこしょっ!!

えっと、えっと、なんだかいっぱい付いてますね。

一生懸命引っこ抜いたよ!どう?僕のお芋♪

お芋掘ったけど~まだ隠れてそうだよね~

これ、お芋だよ!

柿の収穫始めま~す!

あのおっきいのがいいのっ!!

ん?これ?なに??

お芋掘りのつもりが~柿二つも採っちゃいました♡

はい、大きな柿の実お土産で~す

本気を出せばこんな感じです♪

実りの秋。奥に見えるのは里芋です!

【ももいろスイカ】

保育園の園庭に実ったスイカ。名付けて『ももいろスイカ』。収穫しては「おいしいね♪」と食べていたスイカ。ある日、そろそろ収穫と思っていたスイカに大穴が!!気づいた子ども達は唖然とした後大騒ぎ!これも、立派な食育です・・笑

あったあった!おおきくなってる!!

あま~い♡おいしい♡もっとたべたいな

え?なんで...ぼくたちのももいろスイカ.....(近所に住む動物さんが中身を食べてしまったようです。大自然あるあるですね!)
【玉ねぎ収穫】

4月中旬。わたげ組さんが玉ねぎの収穫に畑へ出掛けました。今年の玉ねぎさんはおりこうさん!!地面の上に半分だけひょっこり顔を出して、子ども達が引っ張ると「スッポン!スッポン!!」軽々と抜けました~!!サイズはビックサイズのものが多く、子どもたちの顔位大きな玉ねぎがいっぱいで、楽しくって楽しくって、あっという間に抜いた数、50個でした!

ん~っっ!!!!

おっきいよ!

ほってほって・・

たくさんとったぞ!

つぼみちゃんもひっぱるよ!

なんだろこれ?

玉ねぎ日向ぼっこ♪

葉っぱついてたよ

たんぽぽちゃんにお土産だよ!

【節分の日の行事食】

かわいい鬼のカレー!立派なツノが生えた給食。かわいくておいしくて子ども達も大喜びでした!

【ひなまつりの行事食】

3月3日、ひな祭りの日。こんなにきれいでかわいい給食でした!

【午後のおやつはクッキング】

午後のおやつは週の半分以上、子ども達も一緒に作っています。 ホットケーキを混ぜたり、おにぎりをラップで包んだり、型抜きをしたり。 昼寝起きの時間ですが、おやつの時間は子どもたちにとっても楽しみの時間。どの子も午後の活動にワクワク、目覚めはパッチリ、やる気もバッチリ。 作られたものを食べるだけでなく、自分で作って食べる事を、当たり前のように楽しく生活の中で経験しています。食材を混ぜたり焼いたり、順番に楽しんでいるので、どの子も自然と「待つこと」が上手になりました。

納豆お焼き
ジュージュー焼いてる間は待ってるよ

【大人気の給食♪】

ももいろ保育園のお給食。手作りでとっても美味しいんです。毎週木曜日はカレーの日です。子どもたちにとって、とっても大好きで馴染みやすいメニューだからです。もちろん人気NO,1メニューです!

キッチンからカレーの匂いがしてくると、「あぁ!きょうカレーだ!やったー!」と子ども達から声が聞かれるほどです。お野菜が苦手な子も多いかと思いますが、大好きなカレーがある事で、添え物のサラダも少しずつ口に運べます。給食や、食事は、やっぱり「楽しく、美味しく」が子ども達には大事だと考えています。

大きなおくちで・・
パクッ!
パクッッ!!
もぐもぐ~♪
美味しいカレーです♪

【餃子パーティ】

食べる事って楽しいな!と感じられる経験を日々重ねている子ども達。 今回は、ちょっと本格的に餃子作り! 餡は、給食の先生が包みやすいように作ってくれました。手をしっかり洗って、三角巾に マスク、エプロンを付けて餃子作りのスタートです。 園長先生に包み方を見せてもらうと、みんな真剣な表情に。 指にお水を付けて、皮の周りを濡らして、餡を乗せて、包む。自分で食べる分を、全て自 分で作りました。難しい子は保育者と一緒に作りましたよ。知っている形の餃子は出来ませんでしたが、なかなか個性豊かな餃子が完成。自分のを見て、お友だちのも見て、ワクワクする気持ちが溢れ出していました。  ホットプレートに並べて焼き始めると、段々いい匂いが・・・。蓋を開けた時には立ち昇る湯気といい匂いとともに歓声が あがった程です。 それぞれお皿に分けて、ふ~ふ~しながら大きなお口で食べました。夢中で食べ進めていたこども達です。

餃子の材料
皮にたねを置いて・・
包めたよ!!!
蓋を開けたら・・わぁ~!!!
いい匂い♪
美味しそうでしょ??
はふはふっ!あちち!!
ん~おいしい♪
熱いけど美味しいなぁ~

【畑で収穫】

今回は畑でお野菜の収穫。 春にはじゃが芋掘り。夏はすぐに大きくなるきゅうりやなす、トマトを「採りに行こう!」 とお散歩の中に組み込んでいます。木になるプラムも抱っこして採って、「いいにおい♪」 と香りを楽しむ子もいました。おうちで食べた際、「酸っぱいけど甘かった!」と教えて ださるお母さんがいたり、「ぼくがママにあげたの!」と得意げに話してくれる子もいたりしま した。おうちでのコミュニケーションにも繋がっています。 お店で売っているお野菜も美味しいけれど、育つ過程や、実がなっている様子、収穫する 楽しさを知る事で、より美味しく、抵抗なく食べる事が出来るようになると感じています。

土の中からこんにちは!じゃが芋さん!
んー!って引っ張るよ!
ほら、あそこに見える??
わ!ナスだ!!
このキュウリ採る~!
木になるプラムを収穫♪
ねぇ、いい匂いするよ?
コロコロおいもだよ!
プラム美味しそう♪

【コロッケ作り】

ジャガイモとお肉をマッシュして、丸めて、衣をつけるクッキングをしました。マッシュするのは、お手の物!慣れた手つきでギュッギュとつぶしていきます。1人ずつにコロッケのタネを渡すと、保育者のお手本を真似っこして丸める作業。丸い形にするって難しいね。ぺったんこだったり、ボロボロになったり「まるくならなーい!」「つぶれちゃった~」と悪戦苦闘しながら、両手を使ってコロコロギュッギュと成型しました。いろんな形が出来て、「これはわたしの!!」とちゃんと自分の作ったものをチェックしていました。。バター液(小麦粉と卵を混ぜたもの)のプールにジャボン!!と入れたらパン粉のお洋服を優しく着せて、出来上がり!あとはプールで楽しく遊んでいる間に、給食の先生が揚げてくれました。ポン!とテーブルに出てくるコロッケを食べるのはあっという間だけど、作る事を経験すると、食べる事への興味が深まるな~と感じます。

ギュッギュ!
まぜまぜ~
一緒にぎゅ!
プールにジャポン!
パン粉のお洋服上手に着られるかな?
コロコロ丸く~
そぉ~っとね!
パラパラ~ってかけちゃおう!
僕のコロッケ!
私のコロッケ♪
おいしそうでしょ?
たべたーい!
おいしかったね♪

【夏野菜再収穫】

畑の夏野菜を収穫に出掛けました。実のなった野菜を見つけるのも真剣。しかも、大人が見つけるよりも早い!たくさん葉っぱが生い茂る中から野菜を見つけ出すのはなかなか難しいし集中していないと見つけられないものです。子ども達ってすごいです!キュウリにナスにトマトにカボチャ。「チクチクする~・・」「これおもいよぉ」「このトマト、みどりとあかになってるよ!」など、畑になっている野菜だからこそ気づく事も素敵な経験の一つになると思います。

初めましてのお野菜
一緒にはさみでチョッキン!
なになに???
おもいよぉ~
カボチャって重いね!
ほらほら、ここにもあるかな~
おナス大収穫!もっと採る!!
わたげさんがくれたトマト♪
ここにもあった!!

【パン作り】

今回、初めてのパン作りをしました。

給食の先生がこねて生地を作ってくれました。子ども達は成型を担当。生地を一人ずつ目の前に渡すと、「これはなんだ?」と観察を始めました。パンの赤ちゃんだよ!と伝えると、一気に興味津々。

そっと指でつついてみたり、両手で優しく包んでみたり、勢いよくムニュ!とぺたんこにしたりと、それぞれに感触を楽しんでいました。押しても膨らむ不思議な柔らかさに「きもちいいね」「ぷにぷにだね」「あかちゃんのほっぺだね」とかわいい感想が聞かれました。

「てにくっついたー!!」と大騒ぎになる場面もありながら、平たくのばしたり、細長くしたり、ちぎって集めたり、無事、思い思いの形ができました。焼き上がりは、午後のおやつのお楽しみ。

午後のおやつで作ったパンが登場すると、形を覚えていた子もいて「これぼくの!!」と嬉しそう。大きなお口でパクパク食べて、ほんのり甘い手作りパンに大喜びでした。


パン生地
ん?なんだこれ?
ムニムニする~
ちょっと優しく触ってみよう
ぎゅっぎゅ!
そ~っときゅ!
ぷにん♪
ぱくりっ!!
あ~ん!
んふふ。おいしいよ!
ぼくのパン!
あーん!おいしいっ!!